味噌蔵の見学と蔵元のランチのご案内

石井味噌では味噌蔵を見学でご見学頂けます。ご希望があれば蔵のご案内をいたします。店舗にてお声をお掛けください。(なお、団体様ご来店時等の混雑時はご説明できない場合がございます。)

仕込み蔵【一年蔵】(ご見学可)
仕込みには大豆・糀・塩を混合し、ここ「仕込み蔵」の杉桶に仕込み熟成させます。
トンボが舞う季節になると「天地返し」が行われます。天地返しは味噌の外側と中心や上下で熟成にムラが出てしまうので、全体を均一に熟成させるためや、乳酸菌や酵母に酸素を送る等の効果があります。そして寒の入りの季節になると、二年蔵へ味噌は移されます。
中蔵【二年蔵】(ご見学可)
寒の入り頃、二年目をむかえる味噌は中蔵(二年蔵)へと移されます。
建立より100年近くたつ蔵へ一歩足を踏み入れると、温度管理に使用している天窓より光が差し込み、味噌の熟成した香りが漂ってまいります。
林立する杉桶と味噌の熟成した香りをお楽しみ頂けます。


南蔵【三年蔵】(ご見学不可)
三年目をむかえた味噌は「三年蔵」へ移されます。
二年蔵と同じく100年の歴史をもつ蔵でしばらく熟成させた後、いよいよ出荷となります。出荷作業の関係上、ご見学はできません。ご理解頂けます様お願いいたします。
湧水
松本市は市街地各地に数多くの井戸や湧水があり、「まつもと城下町湧水群」として『平成の名水百選』にも選定されます。
石井味噌の店内にも湧水があり、味噌の味の決め手となります。ご来店の折にはぜひ天下の名水をお楽しみください。

ご昼食のご案内・ご予約(個人様向け)
三年蔵で食すランチ
三年蔵の2階に新しくできたお食事処。明治に建てられた息吹を残す蔵で、蔵元のランチをお楽しみください。
人気ランチメニュー

味噌ぎょうざランチ(1,430円)
TV番組「旅サラダ」でも紹介され話題となった三年味噌を練りこんだ「味噌ぎょうざ」と三年味噌の豚汁に人気のおにぎりをセットにしました。
- 三年味噌ぎょうざ
- 信州三年味噌の豚汁
- おかず味噌
- お漬物
- サラダ
人気!信州豚ロース御膳

信州豚ロース 味噌生姜漬御膳(1,760円)
信州豚ロースを三年熟成と一年熟成の「合わせ味噌」・みりん・すりおろし生姜で漬け込みました。熟成味噌により、柔らかで旨みのある味わいの御膳です。
- 信州豚ロース味噌生姜漬
- 三年味噌の豚汁
- お漬物
- サラダ
- デザート(三年味噌くずもち)
- 甘酒

信州豚ロース 塩こうじ漬御膳(1,760円)
石井味噌こだわりの「塩こうじ」にブラックペッパーを入れて漬け込みました。柔らかな肉の旨味が楽しめます。
- 信州豚ロース塩こうじブラックペッパー漬
- 三年味噌の豚汁
- お漬物
- サラダ
- デザート(三年味噌くずもち)
- 甘酒
大変、ご好評を頂いております石井味噌の蔵元のランチ。
今までは、団体旅行者様向けとしてのみのご提供でしたが、「是非、食べてみたい!」という 個人のお客さまのご要望が多数お寄せられたことにお応えして、 この度、ご希望のお客さまにランチのご提供を始めさせて頂きました! 老舗の味噌蔵のランチ、是非1度ご賞味下さいませ!
単品メニュー



三年味噌小エビのジェノベーゼ | 1485円(税込) |
十年味噌クワトロフォルマッジ | 1210円(税込) |
おにぎりセット | 550円(税込) |
蔵元の豚汁 | 660円(税込) |